それで本当に発展するの?
目次
遊技産業健全化推進機構とは?
健全化で発展するのか⁉
健全化したら商売にならない
関連記事
目次
遊技産業健全化推進機構とは?
よくYou Tubeの動画などで
いろんな現役店長さんが
パチンコ業界発展の為に
健全化をモットーに経営します。
と、言ってるのを耳にします。
まぁその姿勢を悪く言うつもりは
ないのですが
なんか違和感があるんですよねー
その人が胡散臭いとかじゃなく
ちょっと無理があるような
気がしてならないわけです。
だってさ
パチンコ(ギャンブル)でしょ?
健全なギャンブルって何って感じw
マフィア兼神父みたいな⁉
もう存在自体が健全じゃない(笑)。
なのに健全をモットーに
営業を目指しますと言われても
ハァ⁉
ってなるわけよw
まぁでもその取り組み自体の努力を
全否定しても話は進まないので
その健全化の代表みたいな
存在である一般社団法人である
遊技産業健全化推進機構を紹介します。
では法人の設立の目的から
見ていきましょう。
(一部引用)
遊技産業健全化推進機構は
誰もが安心して不正の無い
パチンコ、パチスロを
楽しんで頂けるよう
業界団体が長年にわたり
協議検討を行った結果
遊技機の不正改造などを
根絶する目的で設立された
第三者機関でもあります。
要するに遠隔などの
不正行為の撲滅を目的とした
組織のようです。
この主旨を賛同するホールは
「誓約書」書き提出するようです。
そしてこの「誓約書」には
抜き打ちで検査することを
承諾する契約も含むとのこと。
この「誓約書」にサインしてる
店舗数は8762店舗。
全国に9035店舗ありますので
96%の店舗はこの「誓約書」に
サインして同意してることに。
もっと詳しく知りたい方は
⇑に飛んで下さい。
さてこの不正防止という
観点からは自分も賛同します。
でも何でもかんでも
健全化はどうなの?
って感じです。
その理由を言います!
健全化で発展するのか⁉
一言で健全と言っても
立場によって変わってきます。
パチンコ屋は営利団体ですから
儲けてなんぼです。
つまり利益が出てないホールは
企業としては健全ではない
ということになります。
企業として見ると
利益が出ているホールが
健全なホールとなります。
で、先程の遊技産業健全化推進機構の
ような主旨は客に向けた
健全アピールです。
不正行為がないように
健全に営業しますということ。
さてここで矛盾が生じてきます。
ほとんどの客は
遠隔だと信じていることです。
むしろそういう客が多いから
商売として成り立つのです。
遠隔だと思ってるのに
何故打ちに行くのかという
疑問もありますが
ひとまずそれは置いておきます。
とにかく多くの客は
遠隔信者とオカルト信者なのです。
そんな状態だからこそ
マイナスの台を打ってくれるわけ。
でも
「遠隔はしてません!」
と言ったら気付く人も出てくるのでは?
バカ正直にパチンコの仕組みを教え
みんんなが期待値を
知ってしまったらどうなるか?
不正はしてませんと言うほど
商売としてやりにくくなるんじゃない?
勿論、全員が気付くわけではないけど
一定数気付く人も出てくるかと…
だってさー
「遠隔はしてません」と言って
それを証明するには
どうしても期待値を説明しないと
いけなくなるわけじゃん。
パチンコは釘調整で
売上を決めれると知れば
考えられる行動は…
釘を覚えるか
パチンコをやめる
一旦は釘を見ようとするはずです。
でも覚えるまでに
続ける人と諦める人に別れます。
諦めないでマスターした人は
もうまわらない台は打たないでしょう。
そして途中で面倒くさくなって
諦めた人でも釘見れないと
勝てないと理解してるので
アホらしくてパチンコ辞めるかと…
自分もプロを引退した今でも
ボーダー以下の台は好きな機種でも
打つことはありません。
今メインユーザーである
年配層の方はネットを使わないから
まだ打ち続けてるだけです。
若者のパチンコ離れは
ネットで期待値を知って
アホらしくなり打たなくなった⁉
まぁ実際はどうなのか疑問ですが
そういう理由でヤメた人も
いるはずです。
今の年配層もいずれは
高齢になりヤメていきます。
そうなった時どうなるんでしょう?
健全化したら商売にならない
業界の発展を願うということは
必然的にホールが潤わないと
発展しません。
つまり客は無知でないと困るわけ
一般客のプロ化は首を締める
ことになるんですよ。
想像して下さい!
一部しか釘を見る人がいないのに
それが全員釘を見てる姿を…
ホールやプロからすれば
顔が真っ青になりますよ。
ホールからすれば
誰もが打たなくなり売上が出ない。
プロもライバルが増え
ホールが利益がないと
状況が厳しくなることを知ってます。
期待値を理解してて
勝てないと分かってるのに
打つ人はどれだけいるかな?
余程、お金に余裕がないと
できないでしょう。。
どんな商売でも
客が賢くなって得することは
ないのです。
客が無知だからこそ
教えてあげれば
「この人はイイ人」
と思ってくれ信用されるのです。
信用してくれれば
こちらの言い分の値段でも
サインしてくれるのです。
住宅リフォームの営業してた時に
教わった教えの一つです。
売ろうという雰囲気を出すな
住宅の先生になれ
客からナンボ?と言わせろ
(客から買いたくなるようにする)
客は専門家ではないので
何も知らなくて当然。
だから教えてあげれば
信頼度が高くなるのです。
でもそれをパチンコでやってしまうと
本当にタダのイイ人で終わってしまい
それどころかヤメて客ですらなくなる。
エンタテイメントは夢を売る商売です!
その夢を壊したら冷めてしまい
離れるてしまうものです。
ミッキーマウスの着ぐるみは
中の人の顔を見せてはいけないのです。
マジックの種明かしは基本しないもの。
客の夢を壊したら
商売にならないのです。
住宅リフォームも
客の家の悩みを解決する
アドバイザーなのです。
決して本音の契約(歩合給)が
目的だと悟られてはいけないのです。
パチンコホールも夢を売る商売です!
種明かししたら夢中になってる客が
シラケてしまい足が遠のく。
宗教の信者に神なんていないと
言うようなものです。
「遠隔してるだろ?」
と、言われたらその時に
否定すればいいだけ。
何も聞かれてもいないのに
わざわざ教える必要はないでしょ。
これまで通り遠隔を
肯定も否定もせず
営業する方がいいのですよ。
と言っても
You Tubeなどで色んな人が
種明かししてますから
もう通用しないかも…
期待値を知っても打つ人は
依存症なのかもしれません。
その依存症の人に
支えられて存続していくのが
未来のパチンコ業界なのかも⁉
そう思うと上辺だけ
健全化、健全化と言われても
説得力ゼロなんですよ。
結局、情報弱者や依存症の人から
搾取しなければやっていけない
現実があるんです。
誰かの不幸で成り立ってる
業界なのです。
みんなで幸せになろうなんて
土台無理な話なんですよ。
プロも負ける客がいるから
その恩恵に預かってる。
この社会においても
勝ち組がいるとうことは
負け組も当然出てきます。
その多くの負け組の中から
一部の勝ち組が出るのが世の常。
そのことを頭に入れておくべきです!
関連記事