" /> ついに100記事達成❕ | パチンコはプロしか勝てない

ついに100記事達成❕

ついに100記事達成

ふ~ここまで長い道のりでしたね…

100記事やってみて

どんな心境かと言うと…

特に感傷はないです!

マジです!

何故なら100記事書くことが

目的ではないからです。

それどころか100記事も

書いてしまった自分の力の無さに

へこみますよ…

まぁ他人と比べるのもアレですが

自分より少ない記事や

遅く始めた人が

自分の何十倍、何百倍のPVを

達成してるのを見ると

正直ブログの才能が

ないのかと思わずにはいられません。

最初の頃はまだ始めたばかりは

誰でもアクセスなんて来ないと

納得していたのですが

何記事、書いてもあまり

変わらない結果にやる意味が

あるのかと辞めたくなりました。

アクセス数が増えてきたのは

ここ最近で、それまでは

殆どがTwitterからの流入です。

つまりTwitterで宣伝しなければ

誰も読まないブログだったのです。

「脱・パチンコ」を掲げて

始めたブログでしたが

大半のパチンコユーザーは

それを求めてはいなかった…

勿論、「もう辞めたい」

「家族がパチンコにハマって困ってる」

という人もいることには

いるのですが

勝てる方法があるのなら

辞めるよりはそっちが

知りたいのが本音でしょう。

まぁ辞めることも勝つことも

言ってることは同じなんですがね。

ですから人気があるパチンコブログは

攻略法などをメインにした

攻略ブログが多かったのも分かります。

自分もじゃあ攻略記事でも

書こうかと思いましたが

当時は仕事していて

パチンコ打つ余裕が

ありませんでした。

勝つ為にはどうしても

長時間打たなければならず

物理的に無理だったのです。

それにパチンコに使える金もなかった…

あったとしても

仕事帰りにパチンコ打つ気力も

なくなっていました。

ということで記事の大半は

元パチプロとしての経験や知識を

まとめた内容が多くなってしまいました。

それでも価値があると

思われがちですが

そんな内容の記事なら

他のブログでもいっぱいあります。

自分よりも何年も先に始めたブログに

追いつけるはずもなく

八方塞がりでした。

何よりもそれらのブログと

内容も被ることになり

差別化が難しかった。

加えてパソコン素人で

ブログをするにあたり

初めてパソコンに触ったようなものです。

ワールドプレスでブログを

開設するだけで1週間もかかり

1記事終えるのに何時間もかかり

正直仕事終わってからの作業は

怠かったですよ…

しんどくても早く結果が出れば

やる気にもなりますが

何記事更新しても結果が出ないと

モチベが上がりません。

よく「副業としてブログを始めました」

言って始める人は大勢いますが

10記事も書かないで

多くは辞めていきます。

そりゃあ書いても書いても

1~2アクセスでは

心が折れるものです。

ブログは労働収入ではない!

もう一つはやはり大半は会社員が

副業として始めますから

お金は「1日働いていくら」

という感覚から抜け出せないのです。

会社員であれば出勤した分

給料としてお金を得ます。

でも多くの副業やブログなどは

そうではないのです。

最初は100円にも満たない

収入からスタートし

続けていくうちに少しずつ

上がっていくものです。

そしてある時に一気に

ドカーンとくるものです。

そのドカーンと来るまでに

大抵は辞めてしまうのです。

勿論、間違ったやり方では

いつまで経ってもドカーンは

来ないのですが

最初は結果が出ないものですから

このやり方が正しいのか

分からなくて不安になるものです。

自分も今でこそ、そこそこアクセスが

増えてきましたが

それまでよく続けてたと思いますよ。

何故続けていけたか?

理由は2つ!

・感想コメントがきた!

・書きたいことがいっぱいあった!

たま~にくるんですよ

「読みましたよ」

「ためになりました」

「面白かったです」

やはり読んだ人から何かしらの反応が

あれば嬉しいものです。

そこではじめて

「やって良かった」

充実感が来るのです。

今はまだ読んでくれる人は

少ないかもしれないが

反応が来るのは手応えを感じるのです。

Twitterも「いいね」やリプ等の

反応が多いと嬉しくなるものです。

何も反応がないと

まるで空気に向かって

呟いてるようなものですから…

そしてもう一つは

書くネタがあったことですね。

正しくは

「書くネタが次から次へと

思い浮かんでくる」

最初はいっぱいありましたよ

でもやはりある程度書いたら

書くネタが尽きてくる時も

ありました。

だから、パチンコ以外の

記事もあります。

じゃあどうすれば

ネタを思いつくのか?

具体的には…

・一つネタで色んな角度から

・他のブログから参考にする

・反応が良かったツイートを深堀り

・一つネタで色んな角度から

例えばですが

パチンコの話にすると

パチンコはハマりがあります。

そのハマり一つとっても

色んな角度からテーマがあるんです。

「ハマりの対処法」

「ハマりは何故起きるか?」

「実際にあったハマり(体験談)」

まぁこのようにハマりだけでも

色々語れることが多いのです。

例えばまだ釘に関しては

記事にしてないのですが

いずれはやりたいと思ってます。

その時はそれぞれ

「ヘソ釘」

「寄り釘」

「電チュー・アタッカー」

このように分けて

記事にするかと思います。

その為に今はホールで

色んな釘の写メを撮って

材料を集めてます。

時々撮り忘れる時がありますが…

まぁ撮らなくても

ネットに散らばってる画像を

使ってもいいのですが

一応著作権に引っかかるみたいで…

なるべくなら自分で

撮った画像を使いたいのです。

こんな感じでその時は

思いつかなくても

後でこういう切り口で

書いてみようとなるのです。

例えばダイエットなら

運動するならジョキングがいいと

発信するなら…

何故ジョキングなのか?

他の運動とどう違うのか?

こんな感じで一つのネタから

色んな角度で攻めることができます。

・他のブログから参考にする

自分も色々他のパチンコブログを

読んだりします。

随分、参考にさせてもらった

ブログもあります。

でもそれはパクリでは?

と思うかもしれませんが大丈夫です。

記事にも著作権があるのは確かです!

でもそれは一字一句同じ書き方で

あれば流石にマズイです。

でも同じような内容でも

表現の仕方が違ったり

言い回しが違えば大丈夫です。

ある有名ブロガーの人が

そう言ってました。

有名ブロガーが言うくらいです。

そのブロガーさんもやはり

ネタは尽きるものなんでしょう。

丸々パクるのはマズイですが

自分独自の意見を足したり

ここはこういう風に書いたら

いいと思うなら、

そういう風に書いたり

要するに自分なりの

切り口で書けば問題ないです。

・反応が良かったツイートを深堀り

tこれはですね

Twitterじゃなくてもいいのですが

SNSなどで発信したものが

反応が高かったら

それをもっと詳しくブログに

書けばいいのです。

「いいね」とかがいっぱい

付いたらその内容を

ブログにすればいいだけです。

この方法がいいところは

元々反応が高かったツイートを

詳しくブログにするので

ある程度のクオリティが

確保できる点に尽きます。

興味がある人は

もっとちゃんと詳しく

知りたいと思うわけじゃないですか?

それを書けばいいだけのことです。

逆のパターンもあります。

ブログの記事を書いてて

その内容をツイート用に短く

まとめてツイートすることもあります。

そして最後に一番簡単なのは

リライトすることです。

簡単に言うと…

一度書いた記事を修正することです。

これならあまり時間もかからずに

手軽にできます。

それにもう一度読み返して見ると

直したい箇所が出てくるものです。

誤字だったり

文脈がおかしかったり

誤解を与えるような表現だったり

言葉が足りなかったり

マリオの生みの親でもある

ゲームデザイナーの宮本茂さんの言葉で

「ゲームは2度作ると面白くなる」

今なら自分もこの言葉が

しっくりときます。

え~色々と語ってきましたが

ブログはオススメかと言われると…

微妙ですね~

執筆が好きで忍耐強くて

読者に価値を提供できる自信が

ある方はやってもいいんじゃない?

そういう自分は価値を提供できてるか

自信ないですけど

それと少し記事を更新ペースを落として

ブログ自体をもっと改良したいですね。

どうもデザインが味気ないし

ブログにググった時に

たまに大きい画像が出るし…

なんでそうなるか

原因をつきとめなくては

ふ~自分の周りに

詳しい人が居れば楽なんですけどね~

少しずつ修正していきます。

それでは拝読ありがとうございます!